楽していこう

2023年の春を生きています

私の人生は、 2012年の春のがん告知日から大きく変わった。 皮肉にも告知日は毒父の誕生日である( ´艸`) 。 昨日、干支を一周しました(余命2年と言われていたので私もびっくり(*´꒳`*)♪ がむしゃら…、そんな言葉が ピッタリなくらい、告知後の私はなんてことない体を装って生き、自分の心を見て見ぬふりをした。 だから毒母に「私(毒母)の老後がなくなったのね」やら「あんた(私)が死んでも、孫を養 […]

ありがとうございました♡

絶縁は心を回復させると… 過去に負った私の心の傷は、絶縁し記憶の棚に整理したら「解放」されると思っていた。 絶縁と絶縁理由を親族に「バラした」事で、確かに心は楽になった。 毒親の夢を一切見なくなった。悪夢に飛び起きる事も無くなった。すごい変化だ。 だけど「母に愛されなかった」「父は守ってくれなかった」、そして「兄による性被害者」という「私」を、父母兄の誰一人も「真剣に取り合ってくれなかった」という […]

毒親よ、さようなら、どうぞお元気で!(最期の手紙・全文)

最期に一通、毒親へ手紙を送ることにした 絶縁を決めたのは私、夫の洗脳じゃないよ♪ 絶縁通知書(全文) 毒親と親族へ、絶縁状を送った反応(約2ヶ月後) 最期の手紙(全文) 先月は突然絶縁状をお送りしたにも関わらず、皆様お受け取り下さり誠にありがとうございました。 驚かせてしまいましたこと重ね重ねお詫び申し上げます。 実は絶縁状は着信拒否を全て解除してから投函しました。それは、一方的に私の意見を送りつ […]

解毒は済んだ、次はがんとどう向き合うか

日々を、楽しく生きること。 人との関わりの上で、楽しいだけではなく摩擦が起きるのは仕方のないこと。摩擦が起きたときの解決の仕方に、その人らしさが出るのだろう。 それは夫も子どもたちも私も一緒。 だからこそ、せめて家では、個々の意見を全部優先させてあげたい。外で頑張っているのだ、家の中はみなが平等に自分勝手でいられる場所であってほしい。 可愛らしい自分勝手を、 ほんわか眺める幸せ、それが私の日々楽し […]

毒親育ちmochiと申します

はじめまして♪ 毒親育ちです、mochiと申します。 アラフィフ、お子①②の母で妻(2020.02現在) 父母兄+両親族に『絶縁状(内容証明郵便)』を送り、全ての関係を断ち生きています。 しがらみから解放され6年目( ´艸`)イエイ ♡ 兄による性被害を父母に訴えるも取り合ってもらえず(30代) がん患者となっても毒親っぷりが変わらず(孫を養子にしろ等) 父母に絶縁を宣言(40代) 父母兄、親族に […]